★在銘 人気 依子牛焼之兼元 刃長70.7cm 額銘 約400年前 の注文打ち! ☆刃文、烈火の如し! 倉敷刀剣美術館鑑定書付【孫六兼元】

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

★ 倉敷刀剣美術館鑑定書付き 真銘 依子牛焼之兼元 の刀の出品です。
★ 刃長70.7cmという、素晴らしい姿と、”火焔の様な刃文”を持つ御刀です。
ハバキは銅ハバキ、上質の白鞘・刀袋付きです。(刀袋は、古くて良い物ですが、生地ホツレあります)
下のURLがこの刀に関する鑑定結果となります。令和3年7月に鑑定を受けたものです。
*鑑定書に記載された、QRコード(画像#3) からも確認できますので、ご参照ください。
【刀】依子牛焼之兼元【額銘】 - Japanese Art Sword Museum of Kurashiki (touken-sato.com)
一部引用:美濃国関兼元家の通称は、代々「孫六」であったと伝えられ、文献「金子孫六系図」を含め、他の資料からもその説が首肯されている。尚、同銘は江戸時代に亘って続き、新刀期の同派を代表する刀工としては田代源一郎兼元を主軸に、他の兼元を名乗る鍛冶によって伝統が継承された。
所見本作は額銘にて「依子牛焼之兼元」の銘を有する刀で、体配及び地鉄鍛錬法や刃文の構成から、製作年代は江戸時代初期(寛文頃)の作と捉えられ、長寸の作を磨上げ、銘部分を額銘にて加工が施されている。刃文は従来の孫六兼元派の流れを汲む兼元一派にみる強い尖り基調の焼刃とは異なり、「依子牛焼之」がもつ意味合いから推察して、当時の注文依頼によるものと考えられる。

刃切れ等はございませんが、経年に伴う小傷、刀身出し入れの際の、微細なスレ/ヒケはご容赦下さい。(完璧を求められる方は、入札お控えください)
★ 倉敷刀剣美術館様で鑑定し、点数も全ての評価項目で高得点という、素晴らしい評価を頂いた御刀です。 (顕微鏡での診断、時代測定、等の 科学的な分析項目もあります)
☆ 銘10点 ☆ 姿10点 ☆ 刃文9点 ☆ 鍛え9点 ☆ 寛文ごろ、約400年前の注文打ちという、数打ちものではない唯一無二の貴重な刀です。

特筆すべきはその注文打ちならではの刃文で、尖り気味丁子乱れ逆掛かる、まるで火焔のような凄まじいものです。

鑑定の結果、真銘と判明した 孫六兼元の系譜の刀を、是非この機会にいかがでしょうか。
【サイズ】 刃長: 70.7cm反り: 1.3cm元幅: 29.5mm元重: 6.7mm先幅: 21.3mm刀身重量は、倉敷鑑定項目無しです。
★ 個人出品物なので、ノークレームノーリターンでお願い致します。
また、落札後は銃砲刀剣類所持等取締法にもとづき購入後20日以内に、登録先都道府県に所有者変更の届出が必要になります。
落札者様は、必ず所有者変更届が必要です。(必要書類と提出宛先封筒を添付いたしますので提出お願いいたします)
★ 落札金額が、想定より大きく下回る場合は、終了前に出品取り下げさせていただきます。
【発送及び送料】
ヤマト宅急便、全国一律 1850 (地域による過不足は、ご了承ください) 配達時間指定等、ご指示ください。
※ 注意事項 ) いたずら入札防止のため、新規、初心者様、評価の悪い方は、削除させて頂く場合があります。 ご了承お願いいたします。(2022年 10月 30日 16時 57分 追加)★ 刀掛けは、付属いたしません。(2022年 11月 3日 8時 43分 追加)★ 刀身重量のご質問がありました。 測定結果781gです。

残り 7 221,000円

(348 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 11月26日〜指定可 (明日10:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥293,297 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから